Quantcast
Channel: FOCUSスパコン利用案内
Viewing all articles
Browse latest Browse all 874

5.2.専用クライアント(SkeedSilverBullet GUI)の使用方法

$
0
0

目次 (5.2.専用クライアント(SkeedSilverBullet GUI)の使用方法)

5.2.   専用クライアント(SkeedSilverBullet GUI)の使用方法
5.2.1.  クライアントのインストール
5.2.2.  クライアントの環境設定
5.2.3.  クライアントの起動
5.2.4.  ファイルのアップロード
5.2.5.  ファイルのダウンロード
 

▲このページの先頭へ

5.2.専用クライアント(SkeedSilverBullet GUI)の使用方法

 

5.2.1.クライアントのインストール

 

(1)次の手順を参照し、お手元のマシンでSCP転送の画面を起動します。
・『2.1.1.4.SCPファイル転送』 ・『2.1.2.2.SSL-VPN接続によるSCPファイル転送(WinSCP使用)
(2)ホーム領域の /home1/share/skeed ディレクトリから、次のファイルをお手元のマシンにダウンロードします。

Windowsの場合 SetupSkeedSilverBulletClient_2.3.12.2.exe
MacOS Xの場合 SetupSkeedSilverBullet_2.3.12.2.dmg
※本手順では、MacOS Xのアプリケーションフォルダに保存することを前提に説明します。

(3)プログラムを起動します。

Windowsの場合 [SetupSkeedSilverBulletClient_2.3.12.2.exe]をダブルクリックします。
MacOS Xの場合 [SetupSkeedSilverBullet_2.3.12.2.dmg]をダブルクリックし、
展開された[SkeedSilverBullet]をダブルクリックします。

(4)【Windowsのみ】『SkeedSilverBullet Client Setup』画面で[次へ]ボタンをクリックします。
 

(5)【Windowsのみ】インストール先を確認(または指定)し、[インストール]ボタンをクリックします。
  ※初期値は C:\Users\<アカウント名>\AppData\Local\SkeedSilverBullet\client です。
   変更する場合は、参照ボタンからインストール先を指定後、「インストール」をクリックします。
 

(6)【Windowsのみ】「完了しました」が表示されたことを確認し、[完了]ボタンをクリックします。
  ※「SkeedSilverBulletを実行」にチェックが入っている場合はSkeedSilverBullet GUIクライアントが起動されます。
 

※JAVAのインストール
 お使いのPCにJAVAがインストールされていない場合には以下の様なダイアログが表示されます。
 手順にしたがってJAVAをインストールします。
 

 

▲このページの先頭へ

5.2.2.クライアントの環境設定

 

(1)SkeedSilverBulletを起動します。

Windowsの場合 [スタート]→[すべてのプログラム]→[Skeed]→[SilverBulletClient]→[SkeedSilverBulletClient]を順に選択します。
MacOS Xの場合 メニュー[移動]→[アプリケーション]→[SkeedSilverBullet]を順に選択します。

(2)『接続先サーバーを選択してください。』画面で、[新規]ボタンをクリックします。
 

(3)次の項目を入力し、画面中央部にある[自動ネットワーク設定]ボタンをクリックします。
接続先サーバは2つありますので、どちらかに接続してください。

ホスト名 ssbp1.j-focus.jp または ssbp2.j-focus.jp
ポート番号 5100
ユーザー名 アカウント名(「u」+“課題名”+数字4桁)
認証方式 パスワード認証
パスワード アカウントのパスワード(変更は『2.2.1.パスワードの変更(センター外)』を参照)

(4)『完了』画面が表示されることを確認し、[OK]ボタンをクリックします。

(5)画面下部の[保存]ボタンをクリックします。
  (これにより接続先サーバの情報が登録され、一覧画面での選択が可能になります。)
 

(6)「パスワードを保存する」のチェックを外し、[OK]ボタンをクリックします。

(7)『サーバー接続設定』欄に、登録した接続先が表示されることを確認します。

(8)登録した接続先をダブルクリックします。

(9)パスワードを入力し、[OK]ボタンをクリックします。

 

▲このページの先頭へ

5.2.3.クライアントの起動

 

(1)SkeedSilverBulletを起動します。

Windowsの場合 [スタート]→[すべてのプログラム]→[Skeed]→[SilverBulletClient]→[SkeedSilverBulletClient]を順に選択します。
MacOS Xの場合 メニュー[移動]→[アプリケーション]→[SkeedSilverBullet]を順に選択します。

(2)登録した接続先を選択し、[ログイン]ボタンをクリックします。
 

(3)パスワードを入力し、[OK]ボタンをクリックします。

(4)正常に接続が完了したら、以下のような画面が表示されます。

 

▲このページの先頭へ

5.2.4.ファイルのアップロード

 


(1)アップロードするファイルをクリックし、[アップロード]アイコン をクリックします。
 

(2)アップロードの確認画面で、[はい]ボタンをクリックします。

※アップロード中の画面イメージ(“アップロード中”という文字とともに進捗がバーで表示される。)

(3)【任意】転送中に「転送レート制御ポリシー」を変更します。
  ポリシーは、弱い方から順に「控えめ」、「公平」、「優先的」、「固定 (非推奨)」の中から選択できます。
 

(4)【任意】転送中に「上限レート」を変更します。
  指定した転送帯域を超えないように設定することが可能です。
 

 

▲このページの先頭へ

5.2.5.ファイルのダウンロード

 

(1)ダウンロードするファイルをクリックし、[ダウンロード]アイコン をクリックします。
 

(2)ダウンロード確認画面で、[はい]ボタンをクリックします。
  ※アップロード同様、上限レート、転送レート制御ポリシーを変更できます。
 

※ダウンロード中の画面イメージ(“ダウンロード中”という文字とともに進捗がバーで表示される。)

 

▲このページの先頭へ



Viewing all articles
Browse latest Browse all 874

Trending Articles