Quantcast
Channel: FOCUSスパコン利用案内
Viewing all articles
Browse latest Browse all 878

【次回8/21開催】Winmostarを用いたGAMESS/Gromacs定期ハンズオン講習会 by クロスアビリティ

$
0
0

 

  GAMESS/Gromacs定期講習会が  株式会社 クロスアビリティ 主催でFOCUS2階実習室にて行われますのでお知らせ致します。

  Winmostar(TM)は分子モデ リングから分子軌道計算および分子動力学計算、計算結果表示までをWindows(XP/Vista/7/8)上で直感的 かつ簡単に実現するプリポストのGUIソフトウェ アです。アカデミックも含め、世界中で過去に述べ1万を超えるダウンロードの実績がございます。

  本講習会で は、GAMESS/Gromacs自体の使い 方に加え、Winmostarによる直感的なモデリングから、GAMESS /GromacsをWindows上、およびLinux上(FOCUSスパコンetc.)のジョブ 投入計算による一連のデモおよび実習(構造最適化、分子軌道表示、振動解析、NMR、UV-VISスペクト ル、分子動力学 計算、トラジェクトリ表示etc.)を行います。 また、FOCUSの実習室の マシンに導入されているサイトライセンスで行いますので、ノートパソコンは不要です。

  なお、一部共通の内容となる2か月に1回の定期講習会となります。関西在住・勤務の方、奮ってご参加ください。

 

主催 : 株式会社 クロスアビリティ

 

日 時: 

      ・   4月17日(水) 13:30~17:00 【終了】

      ・   6月19日(水) 13:30~17:00 【終了】

      ・   8月21日(水) 13:30~17:00

      ・ 10月16日(水) 13:30~17:00

      ・ 12月18日(水) 13:30~17:00


講師: 古賀良太、千田範夫


費用: 無料 (参加申込が多い場合は民間企業の方を優先します)


最大定員: 20名

 

場 所: 高度計算科学研究支援センター(計算科学センタービル) 2F 実習室
    http://www.j-focus.or.jp/access.html

 

参加申し込み方法: 

参加を希望される方は、

http://winmostar.com/jp/seminarApplicationForm2013April.php  よりお申込みください。

 

 

 



Viewing all articles
Browse latest Browse all 878

Trending Articles