Quantcast
Channel: FOCUSスパコン利用案内
Viewing all articles
Browse latest Browse all 878

2024年度 FOCUS主催講習会のご案内

$
0
0

公益財団法人計算科学振興財団(FOCUS)主催『FOCUSスパコン』の利用に関する講習会のほか、応用ソフトウェアやプログラミング言語、HPCIに関する講習会などを開催します。

FOCUS主催講習会を、技術力の向上・スキルアップに是非お役立てください。

詳細、申込方法については、講習会スケジュール または各講習会ページにてご確認ください。

★FOCUS主催講習会の特徴★

  • 1名~20名の少人数開催(一部講習会は受講者1名から開催保証)
  • 理解度・習熟度を高めるハンズオン形式講習会(実習付き講習会)
  • FOCUSスパコンを利用する講習会は、当日から最大2週間利用可能なFOCUSスパコンアカウントを付与(講習会後も復習やスパコン接続お試しに利用可能)

※有料講習会のキャンセルポリシーはこちら

(1)FOCUSスパコン利用に関する講習会

  1. スパコン利用講習会 ~FOCUSスパコン利用~(オンライン・会場受講)(無料)
  2. スパコン利用のための Linux初級 講習会 ~FOCUSスパコン利用~(オンライン・会場受講)(有料。ただしFOCUSスパコンユーザは無料)
  3. <東京>スパコン利用講習会(無料)

(2)計算化学に関するソフトウェア講習会

  1. Gaussian&GaussView 利用講習会 ~入門から中級・FOCUSスパコン応用まで~(オンライン・会場受講)(有料)
  2. Quantum ESPRESSO 利用講習会(オンライン・会場受講)(有料)
  3. LAMMPS講習会 基礎(オンライン・会場受講)(有料)※応用編との一括申込の場合は基礎編受講料が半額で受講いただけます。
  4. LAMMPS講習会 応用(有機物・ポリマー)(オンライン・会場受講)(有料)
  5. LAMMPS講習会 応用(界面・無機物)(オンライン・会場受講)(有料)
  6. FOCUSスパコンでのGAMESS利用講習会(有料)※開催時期は不定。ご要望により詳細応相談。

(3)可視化ソフトウェアに関する講習会

  1. 可視化ソフトウェア ParaView 利用講習会(無料)※計画中
  2. Ansys EnSight 活用講習会(無料)※未定

(4)プログラミング言語に関する講習会

  1. Fortran講習会 ~FOCUSスパコン利用~(有料)※開催時期は不定。ご要望により詳細応相談。

(5)HPCIに関する講習会 

  1. HPCI アクセスポイント解説セミナー(無料)
  2. 火災シミュレーションソフトウェア FDS 基礎セミナー(無料)※計画中
  3. ハンズオンで学ぶ計算物理化学の基礎 全3回(無料)

 

開催日は変更になる場合がございます。計画中の講習会については、スケジュール決定次第、順次公開してまいります。

講習会詳細については、2024年度 講習会スケジュール または 各講習会ページにてご確認ください。

FOCUS主催 講習会のお申込みにあたり、過去に news[a]j-focus.or.jp メールの配信停止や受信拒否の設定をされた方は、講習会の受講受付完了のお知らせや、講習会資料等の大切なメールなどを受け取ることができない可能性がございます。ご注意ください。ご不明な点は、lecture [a] j-focus.or.jp(aを@に変更)までお問い合わせください。

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 878

Trending Articles