Quantcast
Channel: FOCUSスパコン利用案内
Viewing all articles
Browse latest Browse all 878

3.3.GCC(GNU Compiler Collection)

$
0
0

3.3.GCC(GNU Compiler Collection)

3.3.1.コンパイルコマンド

 Aシステム、Bシステムに、GCC(GNU Compiler Collection)をインストールしています。openmpiを使用する場合は、下記のパスを指定して下さい。

表 3.3.1‑1 コンパイラ一覧(GCC)

システム名 使用言語 コマンド バージョン パス
Aシステム
Bシステム
Fortran g77 3.4.6 /usr/bin(RHEL5標準提供)
C言語 gcc 4.1.2 /usr/bin(RHEL5標準提供)
C++ g++ 4.1.2 /usr/bin(RHEL5標準提供)
OpenMPI(Fortran) mpif90 4.4.5 /opt/openmpi/gnu/bin
OpenMPI(C言語) mpicc 4.4.5 /opt/openmpi/gnu/bin
OpenMPI(C++) mpiCC 4.4.5 /opt/openmpi/gnu/bin

 

gccは2種類のバージョンがインストールされており、デフォルトではバージョン4.1.2が利用可能です。バージョン4.4.5もインストールされており、ユーザのホームディレクトリにある .bashrc_gcc が、バージョン4.4.5を利用する際の環境変数設定のサンプルになりますので、ご利用の際は参考にしてください。

 

Lapackを利用するには以下のようにLapackライブラリをリンクします。
gcc –llapack  test.c –o test.o

 

Blasを利用するには以下のようにBlasライブラリをリンクします。
gcc –lblas test.c –o test.o

 

 

目次へ

次節へ



Viewing all articles
Browse latest Browse all 878

Trending Articles