【新規 11/14 開催】OpenMX & Quantum ESPRESSO 利用講習会
OpenMX & Quantum ESPRESSO 利用講習会 【主催】 公益財団法人 計算科学振興財団 【場所】 高度計算科学研究支援センター(計算科学センタービル) 2F 実習室 アクセス 【日時】 ※講習時間 13時半~16時半の 3 時間 (受付 13:15~) 開催日 受付締切日 11月14日(火) 11月9日(木)10時 受付中 【概要】...
View Article【次回 11/15 開催】LAMMPS講習会
LAMMPS基礎 11/15(水)開催 LAMMPS応用(有機物・ポリマー) 11/16(木)開催 LAMMPS応用(界面・無機物) ☆NEW☆ 11/17(金)新規開講
View Article【次回 8/24 開催】FOCUSスパコン利用のためのLinux初級講習会
FOCUSスパコン利用のためのLinux初級講習会 【主催】 公益財団法人 計算科学振興財団 【場所】 高度計算科学研究支援センター(計算科学センタービル)2F 実習室 アクセス 【日時】 講習時間 各回全て10時半~12時の1時間半 (受付 10:15~) ※月2回 FOCUSスパコン利用講習会と同日開催 4月17日(月) 受付終了 4月27日(木) 受付終了...
View Article【次回 9/5 開催】FOCUSスパコンでのGaussian 09利用講習会
FOCUSスパコンでのGaussian 09利用講習会(基本コース) FOCUSスパコンでのGaussian 09利用講習会(応用コース)
View ArticleFOCUSスパコンご利用前FAQ
(2017/08/09版) 1.質問窓口について 1-1) 利用開始前の質問窓口はどこですか? ⇒ Webページの「お問い合わせ」(http://www.j-focus.or.jp/contact/)よりご相談・お問い合わせください。 1-2) 利用開始後の質問窓口はどこですか? ⇒ OKBiz(https://secure.okbiz.okwave.jp/focus/)です。...
View Article【次回 9/25 開催】 AI/機械学習セミナー
AI/機械学習セミナー 【主催】 公益財団法人 計算科学振興財団 【場所】 高度計算科学研究支援センター(計算科学センタービル)2F 実習室 アクセス 【日時】 ※講習時間 各回全て15時~17時の2時間 (受付 14:45~) 開催日 受付締切日 第1回 6月26日(月) 6/22(木)10時 受付終了 第2回 7月24日(月) 7/20(木)10時 受付終了 第3回...
View Article【次回 8/25 開催】FOCUSスパコンでのGAMESS利用講習会
FOCUSスパコンでのGAMESS利用講習会 【主催】 公益財団法人 計算科学振興財団(FOCUS) 【場所】 高度計算科学研究支援センター(計算科学センタービル)2F アクセス 【日時】 ※講習時間 各回全て13時半~15時半の2時間 (受付 13:15~) 開催日 受付締切日 第1回 4月28日(金) 4月25日(火)10時 受付終了 第2回 5月26日(金)...
View Article【次回 9/11 開催】Python講習会 初級編
Python講習会 初級編 【主催】 公益財団法人 計算科学振興財団 【場所】 高度計算科学研究支援センター(計算科学センタービル)2F 実習室 アクセス 【日時】※講習時間 各回全て13時半~16時半の 3 時間 (受付 13:15~) 開催日 受付締切日 第1回 5月11日(木) 5月8日(月)10時 受付終了 第2回 7月6日(木) 7月3日(月)10時 受付終了 第3回...
View Article【次回 9/15 開催】Pythonによる機械学習入門講習会 初級:導入編
株式会社システム計画研究所著「Pythonによる機械学習入門」に基づいて講習会を行います。 【主催】公益財団法人 計算科学振興財団(FOCUS) 【場所】高度計算科学研究支援センター(計算科学センタービル)2F アクセス 【日時】 ※講習時間 13時半~17時の3時間半(受付 13:15~) 講習2時間、質問・休憩15分、実習1時間 (予定) 開催日 受付締切日...
View Article☆NEW☆ 平成29年度FOCUS主催講習会のご案内
(公財)計算科学振興財団主催『FOCUSスパコン』の利用に関する講習会のほか、ソフトウェアやプログラミング言語、AI、機械学習に関する講習会などを開催しております。 FOCUS(計算科学振興財団)主催講習会を技術力向上・スキルアップに是非お役立てください。 ★FOCUS主催講習会の特徴★ 1名~20名の少人数開催(一部講習会は参加者1名から開催保証)...
View Article★NEW★【 11/17 開催】LAMMPS応用(界面・無機物)
【概要】 LAMMPSを用いた無機物系および界面系の計算について実習形式の講義を行います。 【主催】 公益財団法人 計算科学振興財団 【場所】 高度計算科学研究支援センター(計算科学センタービル) 2F 実習室 アクセス 【日時】 ※講習時間 13時半~16時半の 3 時間 (受付 13:15~) 開催日 受付締切日 11月17日(金) 11月14日(火)10時 【内容】...
View Article【次回 11/16 開催】LAMMPS応用(有機物・ポリマー)
LAMMPS応用(有機物・ポリマー) (旧タイトル)LAMMPS講習会 中級編 6/21(水)開催分と内容は同じです。 【主催】 公益財団法人 計算科学振興財団 【場所】 高度計算科学研究支援センター(計算科学センタービル) 2F 実習室 アクセス 【日時】※講習時間 各回全て13時半~16時半の 3 時間 (受付 13:15~) 開催日 受付締切日 第1回 6月21日(水)...
View Article★NEW★【 11/14 開催】OpenMX & Quantum ESPRESSO 利用講習会
【概要】 OpenMXおよびQuantum ESPRESSOを用いた第一原理計算について実習形式の講義を行います。 【主催】 公益財団法人 計算科学振興財団 【場所】 高度計算科学研究支援センター(計算科学センタービル) 2F 実習室 アクセス 【日時】 ※講習時間 13時半~16時半の 3 時間 (受付 13:15~) 開催日 受付締切日 11月14日(火) 11月9日(木)10時 【内容】...
View Article☆NEW☆ 平成29年度 講習会スケジュール
平成29年度 講習会スケジュール 日付曜日 講習会名時間主催場所有料 4 月 17日月第1回FOCUSスパコン利用のためのLinux初級講習会10:30~12:00FOCUS実習室○ 第1回FOCUSスパコン利用講習会(基本コース)13:00~15:00FOCUS実習室 第1回FOCUSスパコン利用講習会(応用コース)15:00~16:30FOCUS実習室...
View ArticleFOCUSスパコン利用案内サイト リニューアルのお知らせ
平素はFOCUSスパコンをご利用いただき誠にありがとうございます。 この度、当ウェブサイトをより見やすく、より使いやすくするよう全面リニューアルいたしました。 今後もFOCUSスパコンの利用方法や計算科学への理解を深める講習会の開催情報など、さらに分かりやすくお伝えし皆様のお役にたてるよう運営を進めて参りますので、どうかよろしくお願いいたします。 <本件に関するお問い合わせ先> 運用グループ...
View Article【次回 11/15 開催】FOCUSスパコン利用のためのFortran講習会 (初級コース)
FOCUSスパコン利用のためのFortran講習会 (初級コース) 【主催】公益財団法人 計算科学振興財団(FOCUS) 【場所】高度計算科学研究支援センター(計算科学センタービル)2F アクセス 【日時】 ※講習時間は各回全て13時半~16時半の3時間です。 開催日 受付締切日 第1回 5月17日(水) 5月12日(金)10時 第2回 7月12日(水) 7月7日(金)10時 第3回...
View Article【次回 11/6 開催】FOCUSスパコン利用のためのLinux初級講習会
【概要】 FOCUSスパコンはLinuxベースのOSを採用しており、利用するためにはLinuxコマンドを使って操作する必要があります。 本講習会ではFOCUSスパコン利用に最低限必要な基本的なLinuxの知識・コマンドを、講師による説明を交えながら習得することができます。 本講習会は、月2回定期開催している「FOCUSスパコン利用講習会(基本コース)、(応用コース)」の前に開催します。...
View Article